『犬山城移築説(金山越)の真相に迫る』 - うきき
2020/08/01 (Sat) 16:23:08
明日は妙向尼さまのご命日です。
久しぶりに自分の時間が持てたので、
各務原歴史研究会20周年記念誌『かかみ』を読書中です。
投稿者削除 - (削除)
2020/08/01 (Sat) 16:23:08
(投稿者により削除されました)
なごやコレクション - うきき
2020/08/01 (Sat) 16:43:22
金山城を犬山城へ移築したことが書かれた古文書の“写本”が『なごやコレクション(http://e-library2.gprime.jp/lib_city_nagoya/da/top)』のサイトにありました。
『正事記』(1665年)
http://e-library2.gprime.jp/lib_city_nagoya/da/detail?tilcod=0000000005-00000070
※29ページに兼山(金山)城のことがでてきます。
『犬山里語記』(1817年)
http://e-library2.gprime.jp/lib_city_nagoya/da/detail?tilcod=0000000005-00001300
※まだ読んでいる途中ですが、今見つけた記事では
95ページに犬山瑞泉寺に兼山(金山)城の門が寄進された件、
58ページに金山の城を木曽川に流して犬山に移して天守を建て櫓を造った件が記載されています。